facebook twitter hatena line email

「Unity/UnityBuildServer」の版間の差分

提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
移動: 案内検索
(環境)
(UnityBuildServerとは)
 
行4: 行4:
 
公式:https://forpro.unity3d.jp/unity-build-server/
 
公式:https://forpro.unity3d.jp/unity-build-server/
  
バッチモードでビルドだけが実行できるように設計し、かつ、フローティングライセンスで運用できるようにしながら、機能を制限した分だけお得にご利用できるサービス
+
公式ブログ:https://blog.unity.com/ja/games/offload-project-builds-with-unity-build-server
 +
 
 +
*バッチモードで Unity を実行して、Unity プロジェクトをビルドのみを行わせるタイプのライセンス
 +
*機能を制限した分だけお得にご利用できるサービス
  
 
==Unityバージョン==
 
==Unityバージョン==

2021年8月2日 (月) 18:42時点における最新版

UnityBuildServerとは

公式:https://unity.com/ja/products/unity-build-server

公式:https://forpro.unity3d.jp/unity-build-server/

公式ブログ:https://blog.unity.com/ja/games/offload-project-builds-with-unity-build-server

  • バッチモードで Unity を実行して、Unity プロジェクトをビルドのみを行わせるタイプのライセンス
  • 機能を制限した分だけお得にご利用できるサービス

Unityバージョン

  • Unity Editorのバージョン:2019.4.3 LTS以降

OSバージョン

  • Windows 7 SP1以降, Windows 8, Windows 10 (64ビット版)
  • Ubuntu 16.04以降, Red Hat Enterprise Linux 7.x, CentOS 7.x (64ビット版)

機能概要

  • Unity Editorを使用 コマンドラインのみ可能
  • フローティングBuild Serverライセンスの使用 可能
  • Build Serverライセンスを動的に共有できるマシンの数 無制限
  • Unity IDポータルでマシンとライセンスを管理 可能
  • 使い始めるための日本語サポート 可能
  • クローズドネットワークでの使用 可能
  • Unity Editorのバージョン v2019.4.3以降