facebook twitter hatena line email

「Unity/AppleAuth/FirebaseAuth連携」の版間の差分

提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
移動: 案内検索
(firebaseページのAuthenticationで、Appleを追加)
(firebaseページのAuthenticationで、Appleを追加)
行1: 行1:
 
==firebaseページのAuthenticationで、Appleを追加==
 
==firebaseページのAuthenticationで、Appleを追加==
 
https://console.firebase.google.com/u/0/?hl=ja から、指定のfirebaseプロジェクトを選択し、
 
https://console.firebase.google.com/u/0/?hl=ja から、指定のfirebaseプロジェクトを選択し、
Authenticationで、Appleを追加する。
+
Authenticationで、ログイン方法タブを選択して、新しいプロバイダに、Appleを追加する。

2025年8月7日 (木) 18:11時点における版

firebaseページのAuthenticationで、Appleを追加

https://console.firebase.google.com/u/0/?hl=ja から、指定のfirebaseプロジェクトを選択し、 Authenticationで、ログイン方法タブを選択して、新しいプロバイダに、Appleを追加する。