「VisualStudioCode/設定/拡張機能/PHP Intelephense」の版間の差分
提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
(→PHP Intelephenseとは) |
|||
行3: | 行3: | ||
類似プラグインとして、"PHP Intellisense"があるが、Intelephenseのほうがタグジャンプが速いかも。 | 類似プラグインとして、"PHP Intellisense"があるが、Intelephenseのほうがタグジャンプが速いかも。 | ||
+ | |||
==インストール== | ==インストール== | ||
vscode/基本設定/拡張機能で"PHP Intelephense"検索してインストールする | vscode/基本設定/拡張機能で"PHP Intelephense"検索してインストールする | ||
+ | |||
+ | ==タグジャンプできない場合== | ||
+ | 呼び出し側のphpのクラス上部に、以下を記述 | ||
+ | <pre> | ||
+ | @property HogeModel $hogeModel | ||
+ | </pre> |
2025年3月4日 (火) 03:49時点における版
PHP Intelephenseとは
PHP IntelephenseはPHPのコード補完やコードチェックをしてくれる。タグジャンプなども
類似プラグインとして、"PHP Intellisense"があるが、Intelephenseのほうがタグジャンプが速いかも。
インストール
vscode/基本設定/拡張機能で"PHP Intelephense"検索してインストールする
タグジャンプできない場合
呼び出し側のphpのクラス上部に、以下を記述
@property HogeModel $hogeModel