「Git/コマンド」の版間の差分
(→git履歴一覧) |
|||
(同じ利用者による、間の65版が非表示) | |||
行1: | 行1: | ||
+ | ==gitのヘルプ== | ||
+ | <pre> | ||
+ | $ git help | ||
+ | $ git clone --help | ||
+ | git clone [--template=<template_directory>] | ||
+ | [-l] [-s] [--no-hardlinks] [-q] [-n] [--bare] [--mirror] | ||
+ | [-o <name>] [-b <name>] [-u <upload-pack>] [--reference <repository>] | ||
+ | [--dissociate] [--separate-git-dir <git dir>] | ||
+ | [--depth <depth>] [--[no-]single-branch] [--no-tags] | ||
+ | [--recurse-submodules[=<pathspec>]] [--[no-]shallow-submodules] | ||
+ | [--[no-]remote-submodules] [--jobs <n>] [--sparse] | ||
+ | [--filter=<filter>] [--] <repository> | ||
+ | [<directory>] | ||
+ | $ git checkout --help | ||
+ | git checkout [-q] [-f] [-m] [<branch>] | ||
+ | git checkout [-q] [-f] [-m] --detach [<branch>] | ||
+ | git checkout [-q] [-f] [-m] [--detach] <commit> | ||
+ | git checkout [-q] [-f] [-m] [[-b|-B|--orphan] <new_branch>] [<start_point>] | ||
+ | git checkout [-f|--ours|--theirs|-m|--conflict=<style>] [<tree-ish>] [--] <pathspec>... | ||
+ | git checkout [-f|--ours|--theirs|-m|--conflict=<style>] [<tree-ish>] --pathspec-from-file=<file> [--pathspec-file-nul] | ||
+ | git checkout (-p|--patch) [<tree-ish>] [--] [<pathspec>...] | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
==gitクローン作成== | ==gitクローン作成== | ||
$ git clone ssh://user1@localhost/var/git/project1.git project1 | $ git clone ssh://user1@localhost/var/git/project1.git project1 | ||
+ | |||
+ | ==gitクローン作成時にブランチ指定== | ||
+ | $ git clone -b branch1 ssh://user1@localhost/var/git/project1.git project1 | ||
==gitのインデックスに追加する場合== | ==gitのインデックスに追加する場合== | ||
行67: | 行93: | ||
$ git commit -a # mergeコメント確認&"wq!"でmerge | $ git commit -a # mergeコメント確認&"wq!"でmerge | ||
$ git log # log確認 | $ git log # log確認 | ||
+ | |||
+ | ==conflictのHEADの位置== | ||
+ | masterブランチにmaster行を追加して、subブランチにsubsub行を追加して、 | ||
+ | subブランチにmasterブランチを取り込んだときの競合の例 | ||
+ | <pre> | ||
+ | taro | ||
+ | jiro | ||
+ | saburo | ||
+ | <<<<<<< HEAD | ||
+ | subsub | ||
+ | ======= | ||
+ | master | ||
+ | >>>>>>> master | ||
+ | siro | ||
+ | goro | ||
+ | </pre> | ||
+ | 現在ブランチがHEADで、別途、取り込み元のブランチ名(master)が記述されるっぽい。 | ||
==ローカルブランチ削除== | ==ローカルブランチ削除== | ||
行92: | 行135: | ||
remote branchが古いので以下で更新する | remote branchが古いので以下で更新する | ||
$ git fetch | $ git fetch | ||
+ | |||
+ | ===リモートブランチ(タグを)ローカルに=== | ||
+ | git checkout -b v.1.0.0 refs/tags/v.1.0.0 | ||
==タグ作成== | ==タグ作成== | ||
行142: | 行188: | ||
以下コマンドで対応 | 以下コマンドで対応 | ||
$ git config branch.master.remote origin | $ git config branch.master.remote origin | ||
+ | ==git pullをrebaseで取得== | ||
+ | developブランチをリベースで取得する例 | ||
+ | git pull --rebase origin develop | ||
+ | rebaseでpullすると、merge時のログが増えない。 | ||
+ | |||
+ | 参考:https://qiita.com/dys/items/c062b1be0d0287352e37 | ||
==gitデフォユーザ設定== | ==gitデフォユーザ設定== | ||
− | $ git config --global user.name | + | $ git config --global user.name "sampleuser" |
− | $ git config --global user.email="sampleuser@example.com" | + | $ git config --global user.email "sampleuser@example.com" |
+ | |||
+ | ==gitのリポジトリ内のみのローカルユーザ設定&確認== | ||
+ | $ git config --local user.name "sampleuser" | ||
+ | $ git config --local user.email "sampleuser@example.com" | ||
+ | |||
+ | ==gitデフォユーザ設定をテキストで変更== | ||
+ | $ vi ~/.gitconfig | ||
+ | <pre> | ||
+ | [user] | ||
+ | name = sampleuser | ||
+ | email = sampleuser@example.com | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | ==gitのリポジトリ内のみのローカルユーザ設定をテキストで変更== | ||
+ | $ vi ./.git/config | ||
+ | <pre> | ||
+ | [user] | ||
+ | name = sampleuser | ||
+ | email = sampleuser@example.com | ||
+ | </pre> | ||
==gitコンフィグ確認== | ==gitコンフィグ確認== | ||
行157: | 行229: | ||
$ git log --name-status --since="2013-07-10 10:10:10" | grep '^M' | grep -v '^Merge' | cut -f 2 | $ git log --name-status --since="2013-07-10 10:10:10" | grep '^M' | grep -v '^Merge' | cut -f 2 | ||
$ git log --name-status --since="2013-07-10 10:10:10" | grep '^A' | grep -v '^Author' | cut -f 2 | $ git log --name-status --since="2013-07-10 10:10:10" | grep '^A' | grep -v '^Author' | cut -f 2 | ||
+ | $ git log -- Assets/Main/Main.cs # ファイル削除ログ | ||
==git差分確認== | ==git差分確認== | ||
行169: | 行242: | ||
git diff develop | git diff develop | ||
git diff develop --name-only # ファイル名のみ | git diff develop --name-only # ファイル名のみ | ||
+ | |||
+ | ==gitリビジョン間比較== | ||
+ | git diff [リビジョンid1] [リビジョンid2] | ||
+ | |||
+ | ==gitのsjis比較== | ||
+ | $ vi .gitattributes | ||
+ | *.* diff=sjis | ||
+ | $ git config diff.sjis.textconv "iconv -f sjis" | ||
+ | |||
+ | 参考:https://qiita.com/matsuoshi/items/c93a0b55df827a28514e | ||
+ | |||
+ | ==gitの差分の拡張子フィルタ== | ||
+ | cs拡張子だけの差分を確認したいとき | ||
+ | git diff "*.cs" | ||
==gitで管理しないdir指定方法== | ==gitで管理しないdir指定方法== | ||
行219: | 行306: | ||
# 競合を直す | # 競合を直す | ||
git add -u | git add -u | ||
+ | |||
+ | ==複数のコミットを1つに結合する== | ||
+ | 新しいコミットを古いコミットに結合する。 | ||
+ | |||
+ | 直近2件結合の場合 | ||
+ | git rebase -i HEAD~2 | ||
+ | 直近3件結合の場合 | ||
+ | git rebase -i HEAD~3 | ||
+ | |||
+ | 古いコミット順に表示される | ||
+ | pick 20d14a0 コメント1 | ||
+ | pick ed3cf5f コメント2 | ||
+ | pick 5892c4c コメント3 | ||
+ | |||
+ | pickをfixup(もしくは f)へ変更する。一番古い結合元の1つはpickのまま(ちなみに、新しいコミットに古いコミットを結合するとエラーとなるので注意) | ||
+ | |||
+ | pick 20d14a0 コメント1 | ||
+ | fixup ed3cf5f コメント2 | ||
+ | fixup 5892c4c コメント3 | ||
+ | |||
+ | 保存すると初回コミットに結合され、2、3件目のコメントは削除される。 | ||
+ | |||
+ | $ git log | ||
+ | コメント1 | ||
+ | |||
+ | 途中でやめる場合(masterブランチに戻る) | ||
+ | rm -fr "/d/ssh/.git/rebase-merge" | ||
+ | git checkout master | ||
+ | |||
+ | 既に別コミットでpushしていれば、強制pushしないとエラーとなる。他の人が取得する前のbranchかどうかを確認しておく。 | ||
+ | git push -f origin branch1 | ||
+ | |||
+ | 参考:https://dev.classmethod.jp/tool/git/git-rebase-fixup/ | ||
+ | |||
+ | 古いコミットに新しいコミットを結合した場合は以下エラーが出る | ||
+ | Cannot 'fixup' without a previous commit | ||
+ | 以下コマンドで戻す | ||
+ | git rebase --abort | ||
+ | |||
+ | 参考:https://note.mu/engineer_memo/n/n9b4c87557ab2 | ||
+ | |||
+ | ===squashの場合=== | ||
+ | squashの場合は、ログがマージされ残る | ||
+ | |||
+ | 直近3件結合の場合 | ||
+ | git rebase -i HEAD~3 | ||
+ | |||
+ | pickをsquashもしくはsに変更 | ||
+ | pick 20d14a0 コメント1 | ||
+ | s ed3cf5f コメント2 | ||
+ | s 5892c4c コメント3 | ||
+ | |||
+ | $ git log | ||
+ | コメント1 | ||
+ | コメント2 | ||
+ | コメント3 | ||
+ | |||
+ | 参考:https://www.changesworlds.com/blog/2015/03/git-rebase-squash/ | ||
+ | |||
+ | ===You are currently editing a commit while rebasing branchが出る場合=== | ||
+ | rebaseを中断してよいのであれば、 | ||
+ | git rebase --quit | ||
+ | |||
+ | ===rebaseのログ=== | ||
+ | $ git reflog | ||
+ | <pre> | ||
+ | 9bc59b7 (HEAD -> develop_rebase) HEAD@{0}: rebase (finish): returning to refs/heads/develop_rebase | ||
+ | 9bc59b7 (HEAD -> develop_rebase) HEAD@{1}: rebase (squash): コメント1 | ||
+ | d03690c HEAD@{2}: rebase (squash): # This is a combination of 2 commits. | ||
+ | 991315d HEAD@{3}: rebase (start): checkout HEAD~3 | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | ローカルのgit内にlogはあるが、一度.gitを消すと、rebaseのログは、消える。 | ||
+ | |||
+ | ==1つ前のコミット日時を修正== | ||
+ | 現状ログ確認 | ||
+ | <pre> | ||
+ | $ git log --pretty=fuller | ||
+ | commit 5ed7400b80421a4e8b7ffd0757bb865158e3efd7 | ||
+ | Author: macmac <mac1> | ||
+ | AuthorDate: Wed Oct 28 14:46:38 2020 +0900 | ||
+ | Commit: macmac <mac1> | ||
+ | CommitDate: Wed Oct 28 14:46:38 2020 +0900 | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | 変更 | ||
+ | $ git commit --amend --date="Tue Dec 6 16:43:33 2022 +0900" | ||
+ | |||
+ | CommetDateをAuthorDateに合わせて修正 | ||
+ | $ git rebase HEAD~1 --committer-date-is-author-date | ||
+ | |||
+ | 参考:https://blog.zzzmisa.com/git_commit_date/ | ||
+ | |||
+ | ==2つ以上前のコミット日時を修正== | ||
+ | $ git rebase -i HEAD~3 | ||
+ | |||
+ | pickをeditに変更 | ||
+ | <pre> | ||
+ | pick 5ed7400 hoge | ||
+ | pick abd6e83 a add | ||
+ | pick d62e81c aaaaa | ||
+ | ↓ | ||
+ | edit 5ed7400 hoge | ||
+ | edit abd6e83 a add | ||
+ | edit d62e81c aaaaa | ||
+ | </pre> | ||
+ | 古いものから設定していく。 | ||
+ | <pre> | ||
+ | $ git commit --amend --date="Wed Oct 28 10:43:33 2020 +0900" | ||
+ | $ git rebase --continue | ||
+ | $ git commit --amend --date="Wed Oct 28 11:43:33 2020 +0900" | ||
+ | $ git rebase --continue | ||
+ | $ git commit --amend --date="Wed Oct 28 12:43:33 2020 +0900" | ||
+ | $ git rebase --continue | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | CommetDateをAuthorDateに合わせて修正 | ||
+ | $ git rebase HEAD~3 --committer-date-is-author-date | ||
+ | |||
+ | 曜日一覧 | ||
+ | <pre> | ||
+ | 日 Sun | ||
+ | 月 Mon | ||
+ | 火 Tue | ||
+ | 水 Wed | ||
+ | 木 Thu | ||
+ | 金 Fri | ||
+ | 土 Sat | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | ==1つ前のコミッター名を修正== | ||
+ | <pre> | ||
+ | $ git log --pretty=fuller | ||
+ | commit 5ed7400b80421a4e8b7ffd0757bb865158e3efd7 | ||
+ | Author: macmac <mac1> | ||
+ | AuthorDate: Wed Oct 28 14:46:38 2020 +0900 | ||
+ | Commit: macmac <mac1> | ||
+ | CommitDate: Wed Oct 28 14:46:38 2020 +0900 | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | AuthorとCommitが変更される。 | ||
+ | $ git commit --amend --author="macmac1 <macmac1>" | ||
+ | |||
+ | CommetDateをAuthorDateに合わせて修正 | ||
+ | $ git rebase HEAD~1 --committer-date-is-author-date | ||
+ | |||
+ | 参考:https://yoshinorin.net/2018/11/16/update-git-author-and-date/ | ||
+ | |||
+ | ==2つ以上前のコミッター名を修正== | ||
+ | <pre> | ||
+ | $ git rebase -i HEAD~3 | ||
+ | </pre> | ||
+ | pickをeditに変更。 | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | <pre> | ||
+ | edit 1f002c9f 333です | ||
+ | edit bdabb172 222です | ||
+ | edit 517bf38e 111です | ||
+ | ↓ | ||
+ | edit 1f002c9f 333です | ||
+ | edit bdabb172 222です | ||
+ | edit 517bf38e 111です | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | <pre> | ||
+ | $ git commit --amend --author="macmac1 <macmac1>" | ||
+ | $ git rebase --continue | ||
+ | $ git commit --amend --author="macmac1 <macmac1>" | ||
+ | $ git rebase --continue | ||
+ | $ git commit --amend --author="macmac1 <macmac1>" | ||
+ | $ git rebase --continue | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | CommetDateをAuthorDateに合わせて修正 | ||
+ | $ git rebase HEAD~3 --committer-date-is-author-date | ||
==git_cloneが重くなった場合== | ==git_cloneが重くなった場合== | ||
ダンプなどの重いdataをcommitした場合は重くなるので履歴から削除 | ダンプなどの重いdataをcommitした場合は重くなるので履歴から削除 | ||
git filter-branch --tree-filter 'rm -fr db/hoge_dump.tar.gz'; | git filter-branch --tree-filter 'rm -fr db/hoge_dump.tar.gz'; | ||
+ | |||
+ | ==git_cloneを少しづつDL== | ||
+ | 最初の履歴を1つつけてclone | ||
+ | git clone --depth 1 git@bitbucket.org:user1/project1.git | ||
+ | 少しづつ履歴を増やしてく | ||
+ | git fetch --depth 100 | ||
+ | 参考:https://qiita.com/yasshcy/items/bd96469f4f30c0e57312 | ||
==コミット処理を戻す== | ==コミット処理を戻す== | ||
行236: | 行506: | ||
ちなみにmerge部分を"-m"オプションを使わずに利用しようとするとエラーとなる | ちなみにmerge部分を"-m"オプションを使わずに利用しようとするとエラーとなる | ||
− | git revert | + | git revert [リビジョンid] |
error: Commit [リビジョンid] is a merge but no -m option was given. | error: Commit [リビジョンid] is a merge but no -m option was given. | ||
+ | |||
+ | ==merge途中でやっぱり戻す場合== | ||
+ | コンフリクト修正前 | ||
+ | git merge --abort | ||
+ | コンフリクト修正途中 | ||
+ | git reset --hard HEAD | ||
+ | 参考:https://qiita.com/chihiro/items/5dd671aa6f1c332986a7 | ||
==branchを指定してcloneする== | ==branchを指定してcloneする== | ||
行347: | 行624: | ||
==gitログ検索== | ==gitログ検索== | ||
− | git log -- | + | git log --grep=hogehoge |
+ | |||
+ | ==git差分をlogから検索== | ||
+ | git log hogehoge.java | grep commit | awk '{ print $2 }' | xargs -IXXX git show XXX hogehoge.java | ||
+ | vimが開くので/piyopiyoなどで文字列検索 | ||
+ | |||
+ | ==gitログのコミット者から検索== | ||
+ | git log | grep taro -A 3 -B 1 | ||
+ | 前1後3行も合わせて表示 | ||
==全ての過去コミット一覧== | ==全ての過去コミット一覧== | ||
行353: | 行638: | ||
rebaseやcherry-pickなどのログも表示される | rebaseやcherry-pickなどのログも表示される | ||
+ | ==dirの作成がかぶった場合== | ||
+ | 競合はしない。 | ||
+ | |||
+ | ==gitサイズ== | ||
+ | <pre> | ||
+ | $ git count-objects -vH | ||
+ | count: 3204 | ||
+ | size: 128.04 MiB | ||
+ | in-pack: 15597 | ||
+ | packs: 5 | ||
+ | size-pack: 623.93 MiB | ||
+ | prune-packable: 322 | ||
+ | garbage: 0 | ||
+ | size-garbage: 0 bytes | ||
+ | </pre> | ||
==プロジェクト内で別gitプロジェクト管理(submodule)== | ==プロジェクト内で別gitプロジェクト管理(submodule)== | ||
sampleprojectに別プロジェクト(samplelibrary)を追加 | sampleprojectに別プロジェクト(samplelibrary)を追加 |
2023年9月13日 (水) 23:03時点における版
目次
- 1 gitのヘルプ
- 2 gitクローン作成
- 3 gitクローン作成時にブランチ指定
- 4 gitのインデックスに追加する場合
- 5 ローカルの変更を元に戻す場合
- 6 全ソースをある地点まで戻す
- 7 git pushがnon-fast-forwardエラーとなりpushできない際
- 8 削除したファイルをコミットするには
- 9 コミット時の差分確認
- 10 現在のブランチ確認
- 11 現在のブランチ確認(リモートも含める場合
- 12 ブランチ作成
- 13 ブランチ切り替え
- 14 ブランチのマージ
- 15 ブランチのマージで競合(Conflict)が発生した場合
- 16 conflictのHEADの位置
- 17 ローカルブランチ削除
- 18 ブランチをpush
- 19 リモートブランチをローカルに
- 20 タグ作成
- 21 タグリスト
- 22 作成したタグpush
- 23 タグ削除
- 24 タグ削除(リモート)
- 25 タグcheckout
- 26 エクスポート
- 27 コミット日付をタイムスタンプに復元
- 28 コミット日付をタイムスタンプに復元(例:テンプレのみ
- 29 git pull時のエラー
- 30 git pullをrebaseで取得
- 31 gitデフォユーザ設定
- 32 gitのリポジトリ内のみのローカルユーザ設定&確認
- 33 gitデフォユーザ設定をテキストで変更
- 34 gitのリポジトリ内のみのローカルユーザ設定をテキストで変更
- 35 gitコンフィグ確認
- 36 git履歴一覧
- 37 git差分確認
- 38 git過去ファイル確認
- 39 gitブランチ比較
- 40 gitリビジョン間比較
- 41 gitのsjis比較
- 42 gitの差分の拡張子フィルタ
- 43 gitで管理しないdir指定方法
- 44 空のdirを管理する
- 45 (no branch)にコミットしたログをマージ
- 46 gitログ削除
- 47 複数のコミットを1つに結合する
- 48 1つ前のコミット日時を修正
- 49 2つ以上前のコミット日時を修正
- 50 1つ前のコミッター名を修正
- 51 2つ以上前のコミッター名を修正
- 52 git_cloneが重くなった場合
- 53 git_cloneを少しづつDL
- 54 コミット処理を戻す
- 55 mergeコミット処理を戻す
- 56 merge途中でやっぱり戻す場合
- 57 branchを指定してcloneする
- 58 その時点のコミットハッシュのソースを取得
- 59 ロールバック(ファイルも戻す)
- 60 ロールバック(ファイルは維持)
- 61 別ブランチ(同じブランチでもOK)のリビジョンを追加コミットする方法
- 62 コンフリクト解消ツール
- 63 1つ前のコミットコメント修正
- 64 2つ以上前のコミットコメント修正
- 65 3つのコミットをまとめる
- 66 コミット内容を修正する
- 67 gitログをツリーで表示
- 68 gitログ検索
- 69 git差分をlogから検索
- 70 gitログのコミット者から検索
- 71 全ての過去コミット一覧
- 72 dirの作成がかぶった場合
- 73 gitサイズ
- 74 プロジェクト内で別gitプロジェクト管理(submodule)
- 75 wip運用
- 76 参考gitサイト
gitのヘルプ
$ git help $ git clone --help git clone [--template=<template_directory>] [-l] [-s] [--no-hardlinks] [-q] [-n] [--bare] [--mirror] [-o <name>] [-b <name>] [-u <upload-pack>] [--reference <repository>] [--dissociate] [--separate-git-dir <git dir>] [--depth <depth>] [--[no-]single-branch] [--no-tags] [--recurse-submodules[=<pathspec>]] [--[no-]shallow-submodules] [--[no-]remote-submodules] [--jobs <n>] [--sparse] [--filter=<filter>] [--] <repository> [<directory>] $ git checkout --help git checkout [-q] [-f] [-m] [<branch>] git checkout [-q] [-f] [-m] --detach [<branch>] git checkout [-q] [-f] [-m] [--detach] <commit> git checkout [-q] [-f] [-m] [[-b|-B|--orphan] <new_branch>] [<start_point>] git checkout [-f|--ours|--theirs|-m|--conflict=<style>] [<tree-ish>] [--] <pathspec>... git checkout [-f|--ours|--theirs|-m|--conflict=<style>] [<tree-ish>] --pathspec-from-file=<file> [--pathspec-file-nul] git checkout (-p|--patch) [<tree-ish>] [--] [<pathspec>...]
gitクローン作成
$ git clone ssh://user1@localhost/var/git/project1.git project1
gitクローン作成時にブランチ指定
$ git clone -b branch1 ssh://user1@localhost/var/git/project1.git project1
gitのインデックスに追加する場合
全てのファイル
$ git add .
新しく作成されたファイルも含めるとき
$ git add -A
ローカルの変更を元に戻す場合
$ git checkout file1
全ての場合
$ git checkout .
全ソースをある地点まで戻す
git checkout リビジョンid git pull origin master // 戻した後、ソースを最新にする場合
git pushがnon-fast-forwardエラーとなりpushできない際
push先の子孫でない場合発生
$ git merge origin master
を実行してからpush
もしくは強制的に・・(これは他の人に怒られる。複数人でやってなければok)
$ git push --force
削除したファイルをコミットするには
$ git add -u $ git commit
コミット時の差分確認
git commit -v
現在のブランチ確認
$ git branch * master
現在のブランチ確認(リモートも含める場合
$ git branch -a * master remotes/origin/master
ブランチ作成
$ git branch develop $ git branch * master develop
ブランチ切り替え
$ git checkout develop $ git branch > master > * develop
ブランチのマージ
ブランチをマスターにしてからdevelopブランチをマージ
$ git checkout master $ git merge develop
ブランチのマージで競合(Conflict)が発生した場合
$ git status # Conflictファイル確認 $ vi file1.php $ git add file1.php # 修正したConflictを追加 $ git status # 一旦確認 $ git commit -a # mergeコメント確認&"wq!"でmerge $ git log # log確認
conflictのHEADの位置
masterブランチにmaster行を追加して、subブランチにsubsub行を追加して、 subブランチにmasterブランチを取り込んだときの競合の例
taro jiro saburo <<<<<<< HEAD subsub ======= master >>>>>>> master siro goro
現在ブランチがHEADで、別途、取り込み元のブランチ名(master)が記述されるっぽい。
ローカルブランチ削除
$ git branch -d develop
ローカルブランチ削除時にerror: The branch '〜' is not fully mergedのエラーが発生した場合
マージされてないものを含んでいるブランチを消そうとしたときに発生する
消しても問題なければ以下で消せる
$ git branch -D develop
ブランチをpush
$ git branch develop $ git push origin develop
リモートブランチをローカルに
$ git branch develop origin/develop
(注意)pullするのは危険(現在自分がみているブランチにマージされる恐れがある
別の方法としてcheckout -bでもできる。hotfix例
$ git checkout -b hotfix/kinou1 origin/hotfix/kinou1
以下エラーが出る場合
fatal: Cannot update paths and switch to branch 'hotfix/kinou1' at the same time.
remote branchが古いので以下で更新する
$ git fetch
リモートブランチ(タグを)ローカルに
git checkout -b v.1.0.0 refs/tags/v.1.0.0
タグ作成
git tag -a v.1.0.0
タグリスト
$ git tag v.1.0.0
作成したタグpush
git push origin v.1.0.0
タグ削除
git tag -d v.1.0.0
タグ削除(リモート)
git push origin :v.1.0.0
タグcheckout
git checkout v.1.0.0
エクスポート
svn exportと同じ(ファイルだけ出力したいとき
$ git archive [branchname] | tar -x -C [filename] $ git archive master | tar -x -C /var/www/project1
コミット日付をタイムスタンプに復元
for FILE in `git ls-files`; do TIME=`git log --pretty=format:%ci -n1 $FILE` echo $TIME'\t'$FILE STAMP=`date -d "$TIME" +"%y%m%d%H%M.%S"` touch -t $STAMP $FILE done
参考:http://d.hatena.ne.jp/iww/20121011/pretty
コミット日付をタイムスタンプに復元(例:テンプレのみ
for FILE in `git ls-files`; do if [[ "$FILE" =~ ^public|fuel/app/views|fuel/app/themes ]]; then TIME=`git log --pretty=format:%ci -n1 $FILE` echo $TIME'\t'$FILE STAMP=`date -d "$TIME" +"%y%m%d%H%M.%S"` touch -t $STAMP $FILE fi done
git pull時のエラー
You asked me to pull without telling me which branch you want to merge with, and 'branch.master.merge' in
以下コマンドで対応
$ git config branch.master.remote origin
git pullをrebaseで取得
developブランチをリベースで取得する例
git pull --rebase origin develop
rebaseでpullすると、merge時のログが増えない。
参考:https://qiita.com/dys/items/c062b1be0d0287352e37
gitデフォユーザ設定
$ git config --global user.name "sampleuser" $ git config --global user.email "sampleuser@example.com"
gitのリポジトリ内のみのローカルユーザ設定&確認
$ git config --local user.name "sampleuser" $ git config --local user.email "sampleuser@example.com"
gitデフォユーザ設定をテキストで変更
$ vi ~/.gitconfig
[user] name = sampleuser email = sampleuser@example.com
gitのリポジトリ内のみのローカルユーザ設定をテキストで変更
$ vi ./.git/config
[user] name = sampleuser email = sampleuser@example.com
gitコンフィグ確認
$ git config --list
git履歴一覧
$ git log $ git log --stat # ファイル名一覧付き $ git log --name-status # ファイル名一覧付き M A D付き $ git log --since=2013-07-10 --until=2013-07-16 # 期間指定 $ git log --name-status --since="2013-07-10 10:10:10" | grep '^M' | grep -v '^Merge' | cut -f 2 $ git log --name-status --since="2013-07-10 10:10:10" | grep '^A' | grep -v '^Author' | cut -f 2 $ git log -- Assets/Main/Main.cs # ファイル削除ログ
git差分確認
$ git show [リビジョンid] $ git show [リビジョンid] test.php #1ファイルのコード差分 $ git show [リビジョンid] --name-only #ファイルだけ
git過去ファイル確認
$ git show [リビジョンid]:test.php
gitブランチ比較
git diff develop git diff develop --name-only # ファイル名のみ
gitリビジョン間比較
git diff [リビジョンid1] [リビジョンid2]
gitのsjis比較
$ vi .gitattributes *.* diff=sjis $ git config diff.sjis.textconv "iconv -f sjis"
参考:https://qiita.com/matsuoshi/items/c93a0b55df827a28514e
gitの差分の拡張子フィルタ
cs拡張子だけの差分を確認したいとき
git diff "*.cs"
gitで管理しないdir指定方法
.gitignoreをトップdirにおき無視ファイルを記載
$ vi .gitignore *~ *.bak Thumbs.db desktop.ini .DS_Store .buildpath .project .settings *.tmproj fuel/app/logs/*/*/* fuel/app/cache/*/* build nbproject/ .idea logs/* # .svnディレクトリ無視 .svn *.swp
.gitignoreに追加したと同時に無視設定が反映される
空のdirを管理する
空dir内に.gitkeepファイルを作成
$ touch .gitkeep
(no branch)にコミットしたログをマージ
$ git branch # とすると以下のように表示される場合 * (no branch) master $ git checkout master # masterブランチに戻る > 2516532 readme記述 # などとコミットログが出力される $ git merge 2516532 #マージする
Previous HEAD position was 923c794... result文言修正
gitログ削除
直近ログ削除なら問題ないが、昔のログ削除は競合しまくって難しいかも。
$ git rebase -i 103b8e948f1fee1e5b024cd444e46dee0d6f0057 # 最もさかのぼりたい過去のコミットを記述 pick 6896fde gitignore修正 pick 630644c version置換対応 pick e12c899 dbダンプ最新 # ↑削除したいものだけddで削除する git rebase --continue git status # 競合を直す git add -u
複数のコミットを1つに結合する
新しいコミットを古いコミットに結合する。
直近2件結合の場合
git rebase -i HEAD~2
直近3件結合の場合
git rebase -i HEAD~3
古いコミット順に表示される
pick 20d14a0 コメント1 pick ed3cf5f コメント2 pick 5892c4c コメント3
pickをfixup(もしくは f)へ変更する。一番古い結合元の1つはpickのまま(ちなみに、新しいコミットに古いコミットを結合するとエラーとなるので注意)
pick 20d14a0 コメント1 fixup ed3cf5f コメント2 fixup 5892c4c コメント3
保存すると初回コミットに結合され、2、3件目のコメントは削除される。
$ git log コメント1
途中でやめる場合(masterブランチに戻る)
rm -fr "/d/ssh/.git/rebase-merge" git checkout master
既に別コミットでpushしていれば、強制pushしないとエラーとなる。他の人が取得する前のbranchかどうかを確認しておく。
git push -f origin branch1
参考:https://dev.classmethod.jp/tool/git/git-rebase-fixup/
古いコミットに新しいコミットを結合した場合は以下エラーが出る
Cannot 'fixup' without a previous commit
以下コマンドで戻す
git rebase --abort
参考:https://note.mu/engineer_memo/n/n9b4c87557ab2
squashの場合
squashの場合は、ログがマージされ残る
直近3件結合の場合
git rebase -i HEAD~3
pickをsquashもしくはsに変更
pick 20d14a0 コメント1 s ed3cf5f コメント2 s 5892c4c コメント3
$ git log コメント1 コメント2 コメント3
参考:https://www.changesworlds.com/blog/2015/03/git-rebase-squash/
You are currently editing a commit while rebasing branchが出る場合
rebaseを中断してよいのであれば、
git rebase --quit
rebaseのログ
$ git reflog
9bc59b7 (HEAD -> develop_rebase) HEAD@{0}: rebase (finish): returning to refs/heads/develop_rebase 9bc59b7 (HEAD -> develop_rebase) HEAD@{1}: rebase (squash): コメント1 d03690c HEAD@{2}: rebase (squash): # This is a combination of 2 commits. 991315d HEAD@{3}: rebase (start): checkout HEAD~3
ローカルのgit内にlogはあるが、一度.gitを消すと、rebaseのログは、消える。
1つ前のコミット日時を修正
現状ログ確認
$ git log --pretty=fuller commit 5ed7400b80421a4e8b7ffd0757bb865158e3efd7 Author: macmac <mac1> AuthorDate: Wed Oct 28 14:46:38 2020 +0900 Commit: macmac <mac1> CommitDate: Wed Oct 28 14:46:38 2020 +0900
変更
$ git commit --amend --date="Tue Dec 6 16:43:33 2022 +0900"
CommetDateをAuthorDateに合わせて修正
$ git rebase HEAD~1 --committer-date-is-author-date
参考:https://blog.zzzmisa.com/git_commit_date/
2つ以上前のコミット日時を修正
$ git rebase -i HEAD~3
pickをeditに変更
pick 5ed7400 hoge pick abd6e83 a add pick d62e81c aaaaa ↓ edit 5ed7400 hoge edit abd6e83 a add edit d62e81c aaaaa
古いものから設定していく。
$ git commit --amend --date="Wed Oct 28 10:43:33 2020 +0900" $ git rebase --continue $ git commit --amend --date="Wed Oct 28 11:43:33 2020 +0900" $ git rebase --continue $ git commit --amend --date="Wed Oct 28 12:43:33 2020 +0900" $ git rebase --continue
CommetDateをAuthorDateに合わせて修正
$ git rebase HEAD~3 --committer-date-is-author-date
曜日一覧
日 Sun 月 Mon 火 Tue 水 Wed 木 Thu 金 Fri 土 Sat
1つ前のコミッター名を修正
$ git log --pretty=fuller commit 5ed7400b80421a4e8b7ffd0757bb865158e3efd7 Author: macmac <mac1> AuthorDate: Wed Oct 28 14:46:38 2020 +0900 Commit: macmac <mac1> CommitDate: Wed Oct 28 14:46:38 2020 +0900
AuthorとCommitが変更される。
$ git commit --amend --author="macmac1 <macmac1>"
CommetDateをAuthorDateに合わせて修正
$ git rebase HEAD~1 --committer-date-is-author-date
参考:https://yoshinorin.net/2018/11/16/update-git-author-and-date/
2つ以上前のコミッター名を修正
$ git rebase -i HEAD~3
pickをeditに変更。 </pre>
edit 1f002c9f 333です edit bdabb172 222です edit 517bf38e 111です ↓ edit 1f002c9f 333です edit bdabb172 222です edit 517bf38e 111です
$ git commit --amend --author="macmac1 <macmac1>" $ git rebase --continue $ git commit --amend --author="macmac1 <macmac1>" $ git rebase --continue $ git commit --amend --author="macmac1 <macmac1>" $ git rebase --continue
CommetDateをAuthorDateに合わせて修正
$ git rebase HEAD~3 --committer-date-is-author-date
git_cloneが重くなった場合
ダンプなどの重いdataをcommitした場合は重くなるので履歴から削除
git filter-branch --tree-filter 'rm -fr db/hoge_dump.tar.gz';
git_cloneを少しづつDL
最初の履歴を1つつけてclone
git clone --depth 1 git@bitbucket.org:user1/project1.git
少しづつ履歴を増やしてく
git fetch --depth 100
参考:https://qiita.com/yasshcy/items/bd96469f4f30c0e57312
コミット処理を戻す
git revert [リビジョンid]
実行すると戻し修正されて、commitされるので注意。 (競合するとcommitはされない)
mergeコミット処理を戻す
git revert -m 1 [リビジョンid]
-m 1 はマージされた側のオプション(基本はこちらだと思う) -m 2 はマージした側のオプション
ちなみにmerge部分を"-m"オプションを使わずに利用しようとするとエラーとなる
git revert [リビジョンid] error: Commit [リビジョンid] is a merge but no -m option was given.
merge途中でやっぱり戻す場合
コンフリクト修正前
git merge --abort
コンフリクト修正途中
git reset --hard HEAD
参考:https://qiita.com/chihiro/items/5dd671aa6f1c332986a7
branchを指定してcloneする
git clone -b develop ssh://user1@localhost/var/git/project1.git project1
その時点のコミットハッシュのソースを取得
コミットハッシュを指定してブランチを作成
git checkout 1234123412341234123412341234123411234567 -b feature/newbranch1
ロールバック(ファイルも戻す)
git reset --hard [リビジョンid]
指定したリビジョンidが最後にコミットがされた状態まで全体ソースが戻る(ログも全て戻る)
(注)ロールバック前にpushしてしまっていると、ロールバック後にpushができなくなる(別ブランチに変えればpush出来る)
ロールバックで消えた部分はpushでリモート側へは渡されない。
ロールバック(ファイルは維持)
git reset --soft [リビジョンid]
指定したリビジョンIDが最後にコミットがされた状態までログが戻る(ソースは維持)
別ブランチ(同じブランチでもOK)のリビジョンを追加コミットする方法
git cherry-pick [リビジョンid]
過去dateでコミットが追加される
参考 https://teratail.com/questions/58184
コンフリクト解消ツール
git mergetool
真ん中がオリジナルファイルなのでそこを修正する
1つ前のコミットコメント修正
git commit --amend
エディタが開くのでそこで修正
既にpushしてあるコミットコメントを変更して再度pushすると以下のようなエラーが起こる
To hoge.org:hogehoge/testgroup.git ! [rejected] develop -> develop (non-fast-forward) error: failed to push some refs to 'git@hoge.org:hogehoge/testgroup.git' hint: Updates were rejected because the tip of your current branch is behind hint: its remote counterpart. Integrate the remote changes (e.g. hint: 'git pull ...') before pushing again. hint: See the 'Note about fast-forwards' in 'git push --help' for details.
pullするとmergeログが残る。
だれも取り込んでないbranchであればリモートのbranchを消して再度pushすればmergeログが増えずに更新できる。
2つ以上前のコミットコメント修正
git rebase -i [1つ古いリビジョンid]
リビジョンidから現在までの一覧が以下記述とともにエディタで開く 以下のようにpickをeditに変更する
変更前
pick af2a169 dev_1 pick 15d2362 dev_2 pick 03565e8 dev_3
変更後
edit af2a169 dev_1 pick 15d2362 dev_2 pick 03565e8 dev_3
更新できたら
git commit --amend -m "コミットコメント"
コミットできたら以下コマンドでコンソールを戻す
git rebase --continue
3つのコミットをまとめる
git rebase -i HEAD~3
以下のようにpickをsquashに変更する
変更前
pick d75ebc5 dev_4 pick 3c59fef dev_5 pick f387ef3 dev_6
変更後
pick d75ebc5 dev_4 squash 3c59fef dev_5 squash f387ef3 dev_6
コミット
git commit --amend
"Interactive rebase already started"エラーが出てしまうときは以下コマンドで取り消す
$ git rebase --abort
コミット内容を修正する
git rebase -i HEAD~3
以下のようにpickをsquashに変更する
変更前
pick d75ebc5 dev_4 pick 3c59fef dev_5 pick f387ef3 dev_6
変更後
edit d75ebc5 dev_4 pick 3c59fef dev_5 pick f387ef3 dev_6
変更ファイルを追加
git add hoge.txt
再度コミット
git commit --amend
コミットできたら以下コマンドでコンソールを戻す
git rebase --continue
gitログをツリーで表示
git log --graph --date=short --decorate=short --pretty=format:'%Cgreen%h %Creset%cd %Cblue%cn %Cred%d %Creset%s'
gitログ検索
git log --grep=hogehoge
git差分をlogから検索
git log hogehoge.java | grep commit | awk '{ print $2 }' | xargs -IXXX git show XXX hogehoge.java
vimが開くので/piyopiyoなどで文字列検索
gitログのコミット者から検索
git log | grep taro -A 3 -B 1
前1後3行も合わせて表示
全ての過去コミット一覧
git reflog
rebaseやcherry-pickなどのログも表示される
dirの作成がかぶった場合
競合はしない。
gitサイズ
$ git count-objects -vH count: 3204 size: 128.04 MiB in-pack: 15597 packs: 5 size-pack: 623.93 MiB prune-packable: 322 garbage: 0 size-garbage: 0 bytes
プロジェクト内で別gitプロジェクト管理(submodule)
sampleprojectに別プロジェクト(samplelibrary)を追加
git clone --recursive git@hosting:[user1]/sampleproject.git git submodule add git@hosting:[user1]/samplelibrary.git cd samplelibrary git submodule init git submodule update
改めて別の場所にcloneするとlibraryは取ってこれない・・・
git clone git@hosting:[user1]/sampleproject.git
改めて別の場所に別プロジェクトごとcloneするときはrecursiveオプションを追加する
git clone --recursive git@hosting:[user1]/sampleproject.git
wip運用
- 空でcommitできる
- 作業前branchとしてcommitする
git commit --allow-empty -m "[WIP] 追加機能"
参考gitサイト
Gitでやらかした時に使える19個の奥義 http://qiita.com/muran001/items/dea2bbbaea1260098051