「Unity/画像」の版間の差分
提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
(→画像の負荷軽減) |
(→画像設定一括変更) |
||
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
行9: | 行9: | ||
==画像設定一括変更== | ==画像設定一括変更== | ||
+ | ツール公式: | ||
https://github.com/AoiKamishiro/UnityCustomEditor_AssetsCompressor | https://github.com/AoiKamishiro/UnityCustomEditor_AssetsCompressor | ||
+ | |||
+ | ==画像設定について== | ||
+ | 公式:https://docs.unity3d.com/ja/2022.3/Manual/class-TextureImporter.html | ||
+ | |||
+ | 参考:https://qiita.com/moula_vrc/items/67e8bd31eba23ee3b2b2 | ||
==画像の負荷軽減== | ==画像の負荷軽減== | ||
[[Unity/負荷軽減/Memory]] [ショートカット] | [[Unity/負荷軽減/Memory]] [ショートカット] |
2023年11月19日 (日) 09:58時点における最新版
画像を追加
- png画像をassetsにドラッグする
- assetsに追加した画像をcanvasへドラッグする
- 表示されない場合は、小さすぎる画像だった可能性があるので、画像のInspectorのScaleを1から10に変えてみる
画像オブジェクトの順序を変更
複数枚追加した場合のそれぞれの画像の前後表示を入れ替えたい場合
- 画像のInspectorの"Order In Layer"の数字を1に変更
画像設定一括変更
ツール公式: https://github.com/AoiKamishiro/UnityCustomEditor_AssetsCompressor
画像設定について
公式:https://docs.unity3d.com/ja/2022.3/Manual/class-TextureImporter.html
参考:https://qiita.com/moula_vrc/items/67e8bd31eba23ee3b2b2
画像の負荷軽減
Unity/負荷軽減/Memory [ショートカット]