「Unity/課金/継続課金無料期間」の版間の差分
提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
(→androidの場合) |
(→androidの場合) |
||
行7: | 行7: | ||
#資格を、"定期購入をまったく利用したことがない"を選択 | #資格を、"定期購入をまったく利用したことがない"を選択 | ||
#段階で、タイプを無料試用とし、3日としたい場合は、時間を3で、日別に | #段階で、タイプを無料試用とし、3日としたい場合は、時間を3で、日別に | ||
+ | |||
+ | ==iosの場合== | ||
+ | #AppStoreConnect画面で、サブスクリプションを選択 | ||
+ | #無料期間を追加したい対象プランを開く | ||
+ | #サブスクリプション価格からお試しオファーを選択(作成済みの場合は、すべてのサブスクリプション価格を選択) | ||
+ | #開始日を、今日へ | ||
+ | #終了日は、なしへ | ||
+ | #オファータイプを無料 | ||
+ | #無料期間を3日へ | ||
+ | |||
+ | 参考:https://qiita.com/ENIX/items/97c3e0506ee4fdd60481 |
2024年1月9日 (火) 01:36時点における最新版
androidの場合
- play管理画面の定期購入を開く
- 無料期間を追加したい対象プランを開く
- 右上の特定を選択
- 特定idを(freetrialなどで)追加
- 提供の条件に、"新規ユーザーの獲得"を選択
- 資格を、"定期購入をまったく利用したことがない"を選択
- 段階で、タイプを無料試用とし、3日としたい場合は、時間を3で、日別に
iosの場合
- AppStoreConnect画面で、サブスクリプションを選択
- 無料期間を追加したい対象プランを開く
- サブスクリプション価格からお試しオファーを選択(作成済みの場合は、すべてのサブスクリプション価格を選択)
- 開始日を、今日へ
- 終了日は、なしへ
- オファータイプを無料
- 無料期間を3日へ