「Plesk」の版間の差分
提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
(→phpバージョンについて) |
|||
行89: | 行89: | ||
こちらにあるdnsを登録 | こちらにあるdnsを登録 | ||
[[linux/opendkimインストール]] [ショートカット] | [[linux/opendkimインストール]] [ショートカット] | ||
+ | |||
+ | ==pleskのphp7にphpizeを入れる== | ||
+ | sudo yum install plesk-php71-devel | ||
==参考== | ==参考== | ||
https://docs.plesk.com/ja-JP/onyx/administrator-guide/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/dkim%E3%80%81spf%E3%80%81dmarc-%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%98%B2%E5%BE%A1.59433/#o78135 | https://docs.plesk.com/ja-JP/onyx/administrator-guide/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/dkim%E3%80%81spf%E3%80%81dmarc-%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%98%B2%E5%BE%A1.59433/#o78135 |
2018年5月17日 (木) 16:07時点における版
目次
webサーバ
ドキュメントルート
/var/www/vhosts/xxx.ex-cloud.biz/httpdocs
phpバージョンについて
nginxからみたphpのバージョンは変わるが、コンソールから見たバージョンは変わらない。
コンソールのphpバージョン変更方法
7.1へ
sudo mv /usr/bin/php /usr/bin/php_bk sudo ln -s /opt/plesk/php/7.1/bin/php /usr/bin/php
5.6へ
sudo mv /usr/bin/php /usr/bin/php_bk sudo ln -s /opt/plesk/php/5.6/bin/php /usr/bin/php
動作中のサービス一覧
plesk/ツールと設定/サービス管理
apache,nginx周り
/etc/nginx/plesk.conf.d/ip_default/hoge.conf /etc/httpd/conf/plesk.conf.d/ip_default/hoge.conf /var/www/vhosts/system/hoge/logs/proxy_hoge_error_log /var/www/vhosts/system/hoge/logs/hoge_error_log service nginx restart service httpd restart service plesk-php56-fpm restart
mysqlコンソールでの文字化け修正
現状こうなってるので
mysql> show variables like '%char%'; +--------------------------+----------------------------+ | Variable_name | Value | +--------------------------+----------------------------+ | character_set_client | latin1 | | character_set_connection | latin1 | | character_set_database | latin1 | | character_set_filesystem | binary | | character_set_results | latin1 | | character_set_server | latin1 | | character_set_system | utf8 | | character_sets_dir | /usr/share/mysql/charsets/ |
/etc/my.cnf
[mysqld] character-set-server=utf8 [client] default-character-set = utf8
$ sudo service mysqld start
mysql> show variables like '%char%'; +--------------------------+----------------------------+ | Variable_name | Value | +--------------------------+----------------------------+ | character_set_client | utf8 | | character_set_connection | utf8 | | character_set_database | utf8 | | character_set_filesystem | binary | | character_set_results | utf8 | | character_set_server | utf8 | | character_set_system | utf8 | | character_sets_dir | /usr/share/mysql/charsets/ |
mysqlにroot権限で入る
# mysql -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow`
plesk webAdminからpro,host体験版使用
- http://page.plesk.com/typ-free-trial-for-web-professionals-thank-you-page からpro,hostのキーを取得
- plesk/ツールと設定/ライセンス管理にキー入力
- サービスプランからプランを設定し、データベースなどの数を無制限にして同期
Gitホスティングを利用したプロジェクト設置
- Gitでプロジェクトをclone
- Plesk管理画面からgitを選択
- "git@github.com:hoge/hogeproject.git"を欄に入力
- SSH 公開キー が出てくるのでGithubの/SSH and GPG keysのSSH keysに登録する
- デプロイ先を”/var/www/vhosts/hoge.ex-cloud.biz/sapmle-test”にする
- デプロイメントモードを自動デプロイにする
メールのdkimを有効に
- ツールと設定/メールサーバ設定/DKIM スパム防御の送信メールの電子署名を許可するにチェック
- ツールと設定/メールサーバ設定/受信メールを検証するにチェック
- ツールと設定/メールサーバ設定/DMARCにチェック
- ツールと設定/メールサーバ設定/SPFにチェック
dnsゾーン登録
こちらにあるdnsを登録 linux/opendkimインストール [ショートカット]
pleskのphp7にphpizeを入れる
sudo yum install plesk-php71-devel