「Cocos2dx/プロジェクト実行ios」の版間の差分
(→プロジェクト実行(ios)) |
(→Thread 1: EXC_BAD_ACCESS (code=1, address=0x508)) |
||
(同じ利用者による、間の9版が非表示) | |||
行5: | 行5: | ||
==='/Library/Developer/CommandLineTools' is a command line tools instanceエラー=== | ==='/Library/Developer/CommandLineTools' is a command line tools instanceエラー=== | ||
+ | xcodeが入ってないときに起こる? | ||
+ | |||
xcodeが入ってるのを確認して、以下のように修正 | xcodeが入ってるのを確認して、以下のように修正 | ||
$ softwareupdate --list | $ softwareupdate --list | ||
行12: | 行14: | ||
$ xcode-select --version | $ xcode-select --version | ||
xcode-select version 2349. | xcode-select version 2349. | ||
+ | |||
+ | ==linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)エラー== | ||
+ | xcodeプロジェクトの上記ログを副クリックしてReveal in logをクリックすると詳細が表示される | ||
+ | |||
+ | ==Undefined symbols for architecture arm64エラー== | ||
+ | BuildPhases/LinkBinaryWithLibrariesにライブラリが追加されているか確認。 | ||
+ | |||
+ | 参考:https://joyplot.com/documents/2016/09/18/xcode-link-error-framework/ | ||
+ | |||
+ | ==clang++: error: linker command failed with exit code 1 / duplicate symbol _OBJC_IVAR_$[ファイル名] inエラー== | ||
+ | [ファイル名]がxcodeに入ってるものと重複しているので手動で導入した側の同名のライブラリを削除する | ||
+ | |||
+ | ==clang:-1: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)エラーが出たら== | ||
+ | |||
+ | projectname.xcodeprojではなく | ||
+ | |||
+ | 以下コマンドを実行して | ||
+ | $ pod update | ||
+ | |||
+ | 出来上がった以下プロジェクトを実行 | ||
+ | |||
+ | projectname.xcworkspace | ||
+ | |||
+ | ==Thread 1: EXC_BAD_ACCESS (code=1, address=0x508) == | ||
+ | Editboxなどで起こる場合 | ||
+ | Resourceがbundleされてない可能性があるので、BuildPhasesのCopyBundleResourcesからボタンなどのResourceを追加しておく。 | ||
+ | |||
+ | ==Update xcode pleaseエラーが出る場合== | ||
+ | xcode10が入ってる環境で、iosをコマンドでbuildしようとした時、以下エラーが出る場合 | ||
+ | Building mode: debug | ||
+ | Update xcode please. | ||
+ | 直接ios_projectをxcode開いてbuildすればよい。 | ||
==xcodeプロジェクトファイル起動== | ==xcodeプロジェクトファイル起動== | ||
+ | xcodeのProduct/Runを押す | ||
+ | |||
===cocos2d.hがない(.cocos-project.json is not found. エラーが起こる)とき=== | ===cocos2d.hがない(.cocos-project.json is not found. エラーが起こる)とき=== | ||
行27: | 行63: | ||
===Code signing is required for product type 'Application' in SDK 'iOS 10.2'エラーのとき=== | ===Code signing is required for product type 'Application' in SDK 'iOS 10.2'エラーのとき=== | ||
検証端末のiOSのバージョンを10.2へ上げる | 検証端末のiOSのバージョンを10.2へ上げる | ||
+ | |||
+ | ==cocoapodsを使用してxcodeプロジェクト起動== | ||
+ | #pod initを実行しPodfileを作成する | ||
+ | #Podfileに追加したいライブラリを追加してpod updateを実行 | ||
+ | #作成されたxcworkspaceでxcodeプロジェクト起動 | ||
+ | #library search pathsとheader search pathsに$(inherited)を追加 | ||
+ | #xcodeのProduct/runを実行 | ||
+ | |||
+ | ===ld: library not found for -lライブラリ名 clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation) エラー=== | ||
+ | BuildSettingにlibrary search pathsとheader search pathsに$(inherited)が追加されているか確認 | ||
+ | |||
+ | ==error: expected unqualified-id @class NSString, Protocol;== | ||
+ | どちらか実行 | ||
+ | #ファイル拡張子を「.mm」に変更するか | ||
+ | #Typeを「Objective-C++ Source」に変更するか | ||
+ | Objective-C++ Sourceの変更はHelloWorldScene.cppやAppDelegate.cppのタイプを変更する | ||
+ | |||
+ | 参考:https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/bccd7341a5ce58e94370 | ||
+ | 参考2:https://qiita.com/kuuki_yomenaio/items/6edc7cb16a81d2bc9ef5 |
2019年6月10日 (月) 15:52時点における最新版
目次
- 1 プロジェクト実行(ios)
- 2 linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)エラー
- 3 Undefined symbols for architecture arm64エラー
- 4 clang++: error: linker command failed with exit code 1 / duplicate symbol _OBJC_IVAR_$[ファイル名] inエラー
- 5 clang:-1: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)エラーが出たら
- 6 Thread 1: EXC_BAD_ACCESS (code=1, address=0x508)
- 7 Update xcode pleaseエラーが出る場合
- 8 xcodeプロジェクトファイル起動
- 9 cocoapodsを使用してxcodeプロジェクト起動
- 10 error: expected unqualified-id @class NSString, Protocol;
プロジェクト実行(ios)
$ cocos run -p ios Build succeed.
問題なければsimulaterが立ち上がりアプリが起動する
'/Library/Developer/CommandLineTools' is a command line tools instanceエラー
xcodeが入ってないときに起こる?
xcodeが入ってるのを確認して、以下のように修正
$ softwareupdate --list Command Line Tools (macOS High Sierra version 10.13) for Xcode-10.0 $ xcode-select --install $ sudo xcode-select --switch /Applications/Xcode.app $ xcode-select --version xcode-select version 2349.
linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)エラー
xcodeプロジェクトの上記ログを副クリックしてReveal in logをクリックすると詳細が表示される
Undefined symbols for architecture arm64エラー
BuildPhases/LinkBinaryWithLibrariesにライブラリが追加されているか確認。
参考:https://joyplot.com/documents/2016/09/18/xcode-link-error-framework/
clang++: error: linker command failed with exit code 1 / duplicate symbol _OBJC_IVAR_$[ファイル名] inエラー
[ファイル名]がxcodeに入ってるものと重複しているので手動で導入した側の同名のライブラリを削除する
clang:-1: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)エラーが出たら
projectname.xcodeprojではなく
以下コマンドを実行して
$ pod update
出来上がった以下プロジェクトを実行
projectname.xcworkspace
Thread 1: EXC_BAD_ACCESS (code=1, address=0x508)
Editboxなどで起こる場合 Resourceがbundleされてない可能性があるので、BuildPhasesのCopyBundleResourcesからボタンなどのResourceを追加しておく。
Update xcode pleaseエラーが出る場合
xcode10が入ってる環境で、iosをコマンドでbuildしようとした時、以下エラーが出る場合
Building mode: debug Update xcode please.
直接ios_projectをxcode開いてbuildすればよい。
xcodeプロジェクトファイル起動
xcodeのProduct/Runを押す
cocos2d.hがない(.cocos-project.json is not found. エラーが起こる)とき
新規Helloworldプロジェクトを作って、そこに生成されるcocos2dのディレクトリをプロジェクトの同じ場所にコピーしてくる
Development cannot be enabled while your device is lockedエラーのとき
iPhoneの設定/一般/リセット/位置情報とプライバシーをリセットを設定して接続し直す
A build only device cannot be used to run this targetエラーのとき
シミュレーターを再設定する http://trade-and-develop.hatenablog.com/entry/2015/12/06/183836
Code signing is required for product type 'Application' in SDK 'iOS 10.2'エラーのとき
検証端末のiOSのバージョンを10.2へ上げる
cocoapodsを使用してxcodeプロジェクト起動
- pod initを実行しPodfileを作成する
- Podfileに追加したいライブラリを追加してpod updateを実行
- 作成されたxcworkspaceでxcodeプロジェクト起動
- library search pathsとheader search pathsに$(inherited)を追加
- xcodeのProduct/runを実行
ld: library not found for -lライブラリ名 clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation) エラー
BuildSettingにlibrary search pathsとheader search pathsに$(inherited)が追加されているか確認
error: expected unqualified-id @class NSString, Protocol;
どちらか実行
- ファイル拡張子を「.mm」に変更するか
- Typeを「Objective-C++ Source」に変更するか
Objective-C++ Sourceの変更はHelloWorldScene.cppやAppDelegate.cppのタイプを変更する
参考:https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/bccd7341a5ce58e94370 参考2:https://qiita.com/kuuki_yomenaio/items/6edc7cb16a81d2bc9ef5