「Unity/リスト表示/使いまわし」の版間の差分
提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
(→縦リスト作成) |
(→スクロールバーの操作バーの縦幅がおかしくなるとき) |
||
(同じ利用者による、間の4版が非表示) | |||
行18: | 行18: | ||
#ProjectのAssetsの下にPrefabsのdirを作成しておく。 | #ProjectのAssetsの下にPrefabsのdirを作成しておく。 | ||
#LoopVerticalScrollRect/Contentの下に、適当にImageやTextなどのコンテンツを作り、AddComponentから、LayoutElementを追加して、MinHeightにチェックを入れ縦幅(例えば200とか)を入れ、FlexibleWidthにチェックを入れ1を入れ、Prefabsの下にドラッグ。 | #LoopVerticalScrollRect/Contentの下に、適当にImageやTextなどのコンテンツを作り、AddComponentから、LayoutElementを追加して、MinHeightにチェックを入れ縦幅(例えば200とか)を入れ、FlexibleWidthにチェックを入れ1を入れ、Prefabsの下にドラッグ。 | ||
− | # | + | #MainCameraとかに、以下LoopScrollRectMain.csを追加し、InspectorのscrollRectに、LoopVerticalScrollRectオブジェクトをドラッグ |
LoopScrollRectMain.cs | LoopScrollRectMain.cs | ||
行34: | 行34: | ||
void Start() | void Start() | ||
{ | { | ||
− | scrollRect.prefabSource = this; | + | scrollRect.prefabSource = (LoopScrollPrefabSource)this; |
− | scrollRect.dataSource = this; | + | scrollRect.dataSource = (LoopScrollDataSource)this; |
scrollRect.totalCount = totalCount; | scrollRect.totalCount = totalCount; | ||
scrollRect.RefillCells(); | scrollRect.RefillCells(); | ||
+ | // スクロールバーの縦幅調整 | ||
+ | scrollRect.verticalScrollbar.transform.GetComponent<RectTransform>().sizeDelta | ||
+ | = new Vector3(30f, scrollRect.content.sizeDelta.y); | ||
} | } | ||
// Objectが枠中になった時 | // Objectが枠中になった時 | ||
行54: | 行57: | ||
{ | { | ||
trans.gameObject.SetActive(false); | trans.gameObject.SetActive(false); | ||
− | trans.SetParent(transform, false); | + | trans.SetParent(scrollRect.transform, false); |
pool.Push(trans); | pool.Push(trans); | ||
} | } | ||
行75: | 行78: | ||
==スクロールバーの操作バーの縦幅がおかしくなるとき== | ==スクロールバーの操作バーの縦幅がおかしくなるとき== | ||
Prefabsに入れたPrefabのオブジェクトのInspectorを開いて、LayoutElementなどが正しく設定されてるか確認。MinHeightに縦幅(例えば200とか)を、入れて、FlexibleWidthに、チェックをいれ、1を入れる。 | Prefabsに入れたPrefabのオブジェクトのInspectorを開いて、LayoutElementなどが正しく設定されてるか確認。MinHeightに縦幅(例えば200とか)を、入れて、FlexibleWidthに、チェックをいれ、1を入れる。 | ||
+ | |||
+ | ==コンテンツが左によるとき== | ||
+ | ipadとかで、横幅になる際に、左によってしまう場合 | ||
+ | #LoopVerticalScrollRect/ContentのInspectorのRectTransformをLeftからCenterへ | ||
==参考== | ==参考== |
2023年7月5日 (水) 12:18時点における最新版
目次
LoopScrollRectとは
無料で使える、使い回しができるリスト
インストール
- Unityメインメニュー/Window/PackageManager/左上の+/gitURLから以下を追加
- https://github.com/qiankanglai/LoopScrollRect.git
- Packages/LoopScrollRectが追加されてることを確認
サンプル追加
- Unityメインメニュー/Window/PackageManager/左上の+/gitURLから以下を追加
- https://github.com/qiankanglai/LoopScrollRect.git
- SamplesをimportするとAssets/Samples/LoopScrollRect/1.1.2-p1以下にDemoが追加される
縦リスト作成
- Unityメインメニュー/GameObject/UI/LoopVerticalScrollRect
- Assets/Canvas/LoopVerticalScrollRectが作成されることを確認
- LoopVerticalScrollRectのInspectorで、AddComponentから、VerticalLayoutGroupを追加し、ControlChildSizeのWIdthとHeightにチェックと、ChildForceExpandのWidthにチェック。
- ProjectのAssetsの下にPrefabsのdirを作成しておく。
- LoopVerticalScrollRect/Contentの下に、適当にImageやTextなどのコンテンツを作り、AddComponentから、LayoutElementを追加して、MinHeightにチェックを入れ縦幅(例えば200とか)を入れ、FlexibleWidthにチェックを入れ1を入れ、Prefabsの下にドラッグ。
- MainCameraとかに、以下LoopScrollRectMain.csを追加し、InspectorのscrollRectに、LoopVerticalScrollRectオブジェクトをドラッグ
LoopScrollRectMain.cs
using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.UI; public class LoopScrollRectMain : MonoBehaviour, LoopScrollPrefabSource, LoopScrollDataSource { [SerializeField] LoopVerticalScrollRect scrollRect; [SerializeField] GameObject prefab; [SerializeField] int totalCount = 10; Stack<Transform> pool = new Stack<Transform>(); void Start() { scrollRect.prefabSource = (LoopScrollPrefabSource)this; scrollRect.dataSource = (LoopScrollDataSource)this; scrollRect.totalCount = totalCount; scrollRect.RefillCells(); // スクロールバーの縦幅調整 scrollRect.verticalScrollbar.transform.GetComponent<RectTransform>().sizeDelta = new Vector3(30f, scrollRect.content.sizeDelta.y); } // Objectが枠中になった時 GameObject LoopScrollPrefabSource.GetObject(int index) { if (pool.Count == 0) { return Instantiate(prefab); } Transform candidate = pool.Pop(); candidate.gameObject.SetActive(true); return candidate.gameObject; } // Objectが枠外になった時 void LoopScrollPrefabSource.ReturnObject(Transform trans) { trans.gameObject.SetActive(false); trans.SetParent(scrollRect.transform, false); pool.Push(trans); } // 要素が表示される時 void LoopScrollDataSource.ProvideData(Transform trans, int index) { trans.Find("Text").GetComponent<Text>().text = "文章" + index.ToString(); } }
縦リストにスクロール追加
- LoopVertialScrollRectの下にUI/Scrollbarを追加。
- ScrollbarのInspectorのScrollbarのDirection をTopToBottomに変更
- LoopVertialScrollRectのInspectorのVerticalScrollbarに、上で作ったScrollbarをドラッグ。
スクロールバーが動かないとき
Canvasを作ったときに自動で作られる、EventSystemが、ヒエラルキーに作成されてるか確認して、なければ追加する。
スクロールバーの操作バーの縦幅がおかしくなるとき
Prefabsに入れたPrefabのオブジェクトのInspectorを開いて、LayoutElementなどが正しく設定されてるか確認。MinHeightに縦幅(例えば200とか)を、入れて、FlexibleWidthに、チェックをいれ、1を入れる。
コンテンツが左によるとき
ipadとかで、横幅になる際に、左によってしまう場合
- LoopVerticalScrollRect/ContentのInspectorのRectTransformをLeftからCenterへ
参考
https://github.com/qiankanglai/LoopScrollRect/blob/master/Samples~/Demo/Scripts/InitOnStart.cs
https://light11.hatenadiary.com/entry/2022/05/16/201949
その他
TableScrollViewという別のプラグインもあり