facebook twitter hatena line email

「Unity/TMPro/Outline」の版間の差分

提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
移動: 案内検索
(ページの作成:「==共通化されているので個別対応する方法== 参考:https://kazupon.org/unity-textmeshpro-outline/ #TextMeshProUGUIのGameObjectのInspectorのところ...」)
 
(共通化されているので個別対応する方法)
行4: 行4:
 
#TextMeshProUGUIのGameObjectのInspectorのところで、Materialの右上の︙を選択し、CreateMaterialPresetを選択し、Fontと同じディレクトリ内に、マテリアルを作成。
 
#TextMeshProUGUIのGameObjectのInspectorのところで、Materialの右上の︙を選択し、CreateMaterialPresetを選択し、Fontと同じディレクトリ内に、マテリアルを作成。
 
#TextMeshProUGUIのGameObjectのInspectorのMaterialPresetに先程作成した、マテリアルを選択。
 
#TextMeshProUGUIのGameObjectのInspectorのMaterialPresetに先程作成した、マテリアルを選択。
 +
 +
==Outlineがつぶれないように==
 +
参考:https://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2017/09/20/220000
 +
 +
#Outlineのthicknessを0.2ぐらいにして
 +
#Face側のDilateを0.5ぐらいにする

2023年1月10日 (火) 14:12時点における版

共通化されているので個別対応する方法

参考:https://kazupon.org/unity-textmeshpro-outline/

  1. TextMeshProUGUIのGameObjectのInspectorのところで、Materialの右上の︙を選択し、CreateMaterialPresetを選択し、Fontと同じディレクトリ内に、マテリアルを作成。
  2. TextMeshProUGUIのGameObjectのInspectorのMaterialPresetに先程作成した、マテリアルを選択。

Outlineがつぶれないように

参考:https://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2017/09/20/220000

  1. Outlineのthicknessを0.2ぐらいにして
  2. Face側のDilateを0.5ぐらいにする