「Ios/swift/画面遷移」の版間の差分
提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
(ページの作成:「==ViewController.swift作成== #プロジェクトからNewFileを作成しSwiftFileを作成する #名前をSecondViewControllerとする #するとSecondViewController...」) |
|||
行1: | 行1: | ||
− | == | + | ==遷移先のViewController.swift作成== |
#プロジェクトからNewFileを作成しSwiftFileを作成する | #プロジェクトからNewFileを作成しSwiftFileを作成する | ||
#名前をSecondViewControllerとする | #名前をSecondViewControllerとする | ||
行15: | 行15: | ||
} | } | ||
} | } | ||
+ | |||
+ | ==遷移先のViewControllerのstoryboardを作成する== | ||
+ | #storyboardのオブジェクトからViewControllerをstoryboardに貼り付ける | ||
+ | #上部の3つのボタンのうち一番左をクリックしCustomClass名に"SecondViewController"と入力する | ||
+ | |||
+ | ==遷移元画面に遷移ボタンを設置&アクションを追加== | ||
+ | #buttonオブジェクトを遷移元画面のStroyboardに貼り付ける | ||
+ | #butoonをクリックし、Controlを押したまま遷移先画面にドラッグ | ||
+ | #action->showを選択する | ||
+ | #シミュレーションを実行し、画面遷移を確認 | ||
+ | |||
+ | ==参考== | ||
+ | http://qiita.com/h_nagami/items/66dc637463f98716bfa5 ViewController作成 | ||
+ | http://qiita.com/39_isao/items/5f09c96a8a4c2de7c8fe 画面遷移によるデータ渡し |
2016年6月20日 (月) 20:55時点における版
遷移先のViewController.swift作成
- プロジェクトからNewFileを作成しSwiftFileを作成する
- 名前をSecondViewControllerとする
- するとSecondViewController.swiftがつくられる
以下の通りSecondViewController.swiftを書き換える
import UIKit class SecondViewController: UIViewController { override func viewDidLoad() { super.viewDidLoad() self.view.backgroundColor = .redColor() } override func didReceiveMemoryWarning() { super.didReceiveMemoryWarning() } }
遷移先のViewControllerのstoryboardを作成する
- storyboardのオブジェクトからViewControllerをstoryboardに貼り付ける
- 上部の3つのボタンのうち一番左をクリックしCustomClass名に"SecondViewController"と入力する
遷移元画面に遷移ボタンを設置&アクションを追加
- buttonオブジェクトを遷移元画面のStroyboardに貼り付ける
- butoonをクリックし、Controlを押したまま遷移先画面にドラッグ
- action->showを選択する
- シミュレーションを実行し、画面遷移を確認
参考
http://qiita.com/h_nagami/items/66dc637463f98716bfa5 ViewController作成 http://qiita.com/39_isao/items/5f09c96a8a4c2de7c8fe 画面遷移によるデータ渡し