facebook twitter hatena line email

「仮想サーバ/vagrant」の版間の差分

提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
移動: 案内検索
(プロビジョニング記述)
(その他仮想マシン操作)
行24: 行24:
 
  vagrant status 仮想マシンの起動状態を確認
 
  vagrant status 仮想マシンの起動状態を確認
 
  vagrant destroy 仮想マシンを破棄
 
  vagrant destroy 仮想マシンを破棄
 +
 +
==ip指定==
 +
config.vm.network :private_network, ip: "10.0.2.2"
  
 
==プロビジョニング記述==
 
==プロビジョニング記述==

2016年2月8日 (月) 15:38時点における版

virtualboxインストール

virtualbox [ショートカット]

vagrantダウンロード

https://www.vagrantup.com/downloads.html

Vagrantfile作成

作業ディレクトリを作成してその中にVagrantfileを作成

$ vi Vagrantfile
Vagrant.configure("2") do |config|
 config.vm.box = "puphpet/centos65-x64"
end

仮想マシン起動

$ vagrant up

仮想マシンにログイン

$ vagrant ssh

その他仮想マシン操作

vagrant halt	仮想マシンを停止
vagrant suspend	仮想マシンを一時停止
vagrant status	仮想マシンの起動状態を確認
vagrant destroy	仮想マシンを破棄

ip指定

config.vm.network :private_network, ip: "10.0.2.2"

プロビジョニング記述

config.vm.provisionの部分がシェル

Vagrant.configure("2") do |config|
 config.vm.box = "hashicorp/precise64"
 config.vm.provision "shell", path: "date > /vagrant/date.txt"
 config.vm.provision :shell, :inline => "echo hoge > /vagrant/hoge.txt"
end

プロビジョニング実行

$ vagrant provision

参考

http://kujirahand.com/blog/index.php?Vagrant%E3%81%A7CentOS%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB