「Cocos2dx/プロジェクト実行ios」の版間の差分
提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
(→'/Library/Developer/CommandLineTools' is a command line tools instanceエラー) |
(→プロジェクト実行(ios)) |
||
行1: | 行1: | ||
==プロジェクト実行(ios)== | ==プロジェクト実行(ios)== | ||
− | cocos run -p ios | + | $ cocos run -p ios |
+ | Build succeed. | ||
+ | 問題なければsimulaterが立ち上がりアプリが起動する | ||
==='/Library/Developer/CommandLineTools' is a command line tools instanceエラー=== | ==='/Library/Developer/CommandLineTools' is a command line tools instanceエラー=== |
2018年9月28日 (金) 16:09時点における版
プロジェクト実行(ios)
$ cocos run -p ios Build succeed.
問題なければsimulaterが立ち上がりアプリが起動する
'/Library/Developer/CommandLineTools' is a command line tools instanceエラー
xcodeが入ってるのを確認して、以下のように修正
$ softwareupdate --list Command Line Tools (macOS High Sierra version 10.13) for Xcode-10.0 $ xcode-select --install $ sudo xcode-select --switch /Applications/Xcode.app $ xcode-select --version xcode-select version 2349.
xcodeプロジェクトファイル起動
cocos2d.hがない(.cocos-project.json is not found. エラーが起こる)とき
新規Helloworldプロジェクトを作って、そこに生成されるcocos2dのディレクトリをプロジェクトの同じ場所にコピーしてくる
Development cannot be enabled while your device is lockedエラーのとき
iPhoneの設定/一般/リセット/位置情報とプライバシーをリセットを設定して接続し直す
A build only device cannot be used to run this targetエラーのとき
シミュレーターを再設定する http://trade-and-develop.hatenablog.com/entry/2015/12/06/183836
Code signing is required for product type 'Application' in SDK 'iOS 10.2'エラーのとき
検証端末のiOSのバージョンを10.2へ上げる