facebook twitter hatena line email

VisualStudioCode/設定

提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
2025年3月1日 (土) 19:48時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (プロジェクト内の設定ファイル)

移動: 案内検索

macのユーザ設定ファイル

vi ~/Library/Application\ Support/Code/User/settings.json

プロジェクト内の設定ファイル

vi .vscode/settings.json

        "**/*.FBX": true,
        "**/*.lxo": true,
        "**/*.LXO": true,
        "**/*.ma": true,
        "**/*.MA": true,
        "**/*.obj": true,
        "**/*.OBJ": true,
        "**/*.asset": true,
        "**/*.cubemap": true,
        "**/*.flare": true,
        "**/*.mat": true,
        "**/*.meta": true,
        "**/*.prefab": true,
        "**/*.unity": true,
        "build/": true,
        "Build/": true,
        "Library/": true,
        "library/": true,
        "obj/": true,
        "Obj/": true,
        "Logs/": true,
        "logs/": true,
        "ProjectSettings/": true,
        "UserSettings/": true,
        "temp/": true,
        "Temp/": true
    },
    "dotnet.defaultSolution": "flickeat.sln"
}

settings.json記述方法

settings.json

{
  "editor.formatOnSave": true, // 保存時に自動フォーマット
  "editor.formatOnPaste": true, // 貼り付け時に自動フォーマット
  "editor.formatOnType": true // 入力時に自動フォーマット
}