facebook twitter hatena line email

Unity/3d/基本

提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
2024年6月15日 (土) 08:09時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (生成位置を指定)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

3D_Helloworld

  1. 新規プロジェクトで3Dを選択
  2. Hieraruchyで3Dオブジェクト/cubeを選択
  3. cubeを(0, 0, 0)を選択

重力&衝突追加

  1. 地面となる板を追加するために3Dオブジェクト/Planeを追加
  2. 3Dオブジェクト/cubeを選択し追加
  3. cubeを選択し、Inspectorの最下のAddComponentからPhysics/Rigidbodyを選択
  4. cubeの衝突のComponent(Colinder)はもともとついてるので何もしなくて良い。

3D/Planeを作ればよい。

オブジェクトの種類

  • Cube 立方体
  • Sphere 球
  • Capsule 縦長の球
  • Cylinder 柱
  • Plane 平面(床とか)
  • Quad 平面(ディスプレイとか)
  • TextMeshPro テキスト
  • Ragdoll 人形(重力によりそのまま倒れる)
  • Terain 地形
  • Tree 木
  • WindZone 風

3DText 旧テキスト

生成位置を指定

"GeneratePos"という名前のオブジェクトを生成して、そこの位置を使用。

[SerializeField] GameObject generatePos; // GameObject.Find("GeneratePos");
[SerializeField] GameObject canvas; // GameObject.Find("Canvas");
GameObject playerObj = Instantiate(prefab, generatePos.transform.position, Quaternion.identity, canvas.transform);