facebook twitter hatena line email

「Unity/Csharp/音」の版間の差分

提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
移動: 案内検索
(SEを鳴らしてみる)
(SEを鳴らしてみる)
行1: 行1:
 
==SEを鳴らしてみる==
 
==SEを鳴らしてみる==
#ObjectにAudioSourceをAddComponentする
+
#GameObjectに名前をつけて(ここではSeTap)AudioSourceをAddComponentする
 
#アサインしたAudioSourceのAudioClipにmp3音源をいれる
 
#アサインしたAudioSourceのAudioClipにmp3音源をいれる
 
#以下AudioScriptをオブジェクトに紐づける
 
#以下AudioScriptをオブジェクトに紐づける
行9: 行9:
 
  public AudioSource sound01;
 
  public AudioSource sound01;
 
  void Start () {
 
  void Start () {
  sound01 = GetComponent<AudioSource>();
+
  sound01 = GameObject.Find("SeTap").GetComponent<AudioSource>();
 
  sound01.Stop ();
 
  sound01.Stop ();
 
  // sound01.Play (); // BGMの場合はこちら
 
  // sound01.Play (); // BGMの場合はこちら
行17: 行17:
 
  }
 
  }
 
  }
 
  }
 +
 +
==画面表示時に設置したGameObjectが表示されて音が鳴るのを防ぐ方法==
 +
seをつけたGameObjectのAwakeOnPlayのチェックを外す
  
 
==音素材について==
 
==音素材について==

2019年3月1日 (金) 01:45時点における版

SEを鳴らしてみる

  1. GameObjectに名前をつけて(ここではSeTap)AudioSourceをAddComponentする
  2. アサインしたAudioSourceのAudioClipにmp3音源をいれる
  3. 以下AudioScriptをオブジェクトに紐づける
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
 public class MainScript : MonoBehaviour {
	public AudioSource sound01;
	void Start () {
		sound01 = GameObject.Find("SeTap").GetComponent<AudioSource>();
		sound01.Stop ();
		// sound01.Play (); // BGMの場合はこちら
		sound01.PlayOneShot(sound01.clip); // SEの場合はこちら(音を重ねることができる)
	}
	void Update () {
	}
}

画面表示時に設置したGameObjectが表示されて音が鳴るのを防ぐ方法

seをつけたGameObjectのAwakeOnPlayのチェックを外す

音素材について

movからmp3へ https://convertio.co/ja/mov-mp3/

mp3を切り出す http://audio-cutter.com/ja/