facebook twitter hatena line email

「Unity/開発環境/iOS」の版間の差分

提供: 初心者エンジニアの簡易メモ
移動: 案内検索
(iPhoneのシミュレーターが表示されない場合)
(iPhoneのシミュレーターが表示されない場合)
行15: 行15:
 
*Supported PlatformsをiOSへ
 
*Supported PlatformsをiOSへ
 
*Architectureをarm64から(armv7,arm64)へ
 
*Architectureをarm64から(armv7,arm64)へ
 +
 +
==ビルド時に"Build destination cannot be the same as the project root directory.
 +
To avoid project corruption, please create a new folder and use it as the build destination."エラーが出る場合==
 +
プロジェクトと同じdirを、ビルド先に指定してるので、別のdirを指定する。

2021年3月17日 (水) 02:36時点における版

自動プラグイン追加する場合

  • Unity/GoogleMobileSDK/ライブラリ自動読み込み [ショートカット] を参考
  • Assets/PlayServicesResolver/Editor/Dependencies.xmlなどのファイルを作成
  • exportしたxcodeプロジェクトを開く
  • 直下にPodfileがあることを確認。
  • コマンドで"$ pod update"を行い、インストールする。

手動でプラグインを導入したときに、file not foundとなる場合

  • プラグインを導入するときは、xcodeにドラッグ&ドロップする。
  • その際に、copy items if neededで、Create groups
  • add to targetsからUnity-IPhoneのチェックを外し、UnityFrameworkを選択

iPhoneのシミュレーターが表示されない場合

Xcode/Target/Build Settings/Architectureの

  • Supported PlatformsをiOSへ
  • Architectureをarm64から(armv7,arm64)へ

==ビルド時に"Build destination cannot be the same as the project root directory. To avoid project corruption, please create a new folder and use it as the build destination."エラーが出る場合== プロジェクトと同じdirを、ビルド先に指定してるので、別のdirを指定する。